【現地情報】ハノイのおすすめ本屋3選

【現地情報】ハノイのおすすめ本屋3選

読書好きな私がハノイに初めて来て、真っ先に探したのが本屋でした。電子書籍やアプリ、YouTubeなどにより紙の本離れがある中、依然として私は紙の本が好きです。同じような気持ちの人が嬉しいのですが…。

私が読む本は、専らポストコロニアル(植民地国出生の)作家によって書かれた小説ばかり。ビジネス書もたまには読みますが、意外とこのような小説もビジネスに役立つものです。

さて今回は、私がハノイで見つけたおすすめの本屋3選を紹介したいと思います。今回のブログはあくまで私の主観によるものです。何かを比較して選出したものではないことをご理解下さい。

1. Bookworm Hanoi

ここは、偶然見つけた書店でした。ある日、バイクで前を通りがかった時に、「あれ?もしかして、本屋?」と思い、中に入りました。後から知ったのですが、ここはハノイでは有名な洋書店で、ベトナム人にも大変人気があるとのこと。それから何度も足を運ぶこととなりました。

ハノイ市内の書店のほとんどが、ベトナム語の書籍ばかりを扱う中、洋書を購入できるのはとても重宝します。また、日本には販売されていないような洋書も見つかるのでとてもおすすめです。

2. Nhà xuất bản Kim Đồng

ここは、私が当時住んでいたアパートの近くの書店です。日本の名探偵コナンやドラえもん等の漫画も取り扱っています。ここはビルの1階にあり、キムドン出版社という有名な会社の本社直結の書店です。

お子様がいる方にはベトナム語学習として、児童書から入るのも良いかもしれません。また、日本の漫画やアニメはベトナム人の大人にも人気があるため、子供だけでなく大人もたくさん来店します。

3. Phố Sách Hà Nội

書店名:Hanoi Book Streetと知られ、様々な書店が集うストリート
住所:P. 19 Tháng 12, Trần Hưng Đạo, Hoàn Kiếm
営業時間:午前8時〜午後10時00分
特徴:ハノイにあるホテルのWEBサイトや国営テレビ、旅行誌にも取り上げられる名所の一つ

最後に紹介するのは 、Hanoi Book Street(別名:19/12 Book Street)です。ここは、10店舗以上の書店が集まってできたストリートで、クリスマスシーズンなどイベント時にはきれいにデコレーションされるため、デートスポットとしても利用されるストリートです。

ビジネス書を専門として取り扱う書店やベトナムの小説をメインに取り扱う書店など、書店がジャンルごとにわかれているのが特徴です。また、コーヒーを購入してストリートにあるベンチに座って飲む家族連れやカップルも多く、ストリートの雰囲気を楽しむ場所としてもおすすめです。

おわりに

他にも書店はたくさんありますが、今回は私の個人的な主観で3店舗を選出しました。ハノイに来られた際には立ち寄ってみてください。他にもハノイの生活でお困りごとや調査してほしいといったご相談があれば、ご連絡下さい。